あろ!
12月の半ばの出来事だったんだが、目まいが止まらなくて困っていた。いったいなんだっていうんだろう。いつも目まいがするというより、夕方にひどくなる傾向があった。
「飲めば治る」
そう思って、俺は仕事が終わったら、迷わず近所の角打ちを探して飲むことにした。木場の街は数件角打ちがある。隣の門前仲町にもある。
角打ちの鬼「ジャイアント佐藤」が角打ちを求め、愛を求め、今夜もさまよい歩く
あろ!
12月の半ばの出来事だったんだが、目まいが止まらなくて困っていた。いったいなんだっていうんだろう。いつも目まいがするというより、夕方にひどくなる傾向があった。
「飲めば治る」
そう思って、俺は仕事が終わったら、迷わず近所の角打ちを探して飲むことにした。木場の街は数件角打ちがある。隣の門前仲町にもある。
あろ!
最近、木場に職場が移ったもんで、木場の角打ちがないか探していたんだ。下町の方がこういうのって多いからね。
こういった昭和風情あふるるアーケード街の中にその店はあったんだ。
こんな感じだ。
休日に都心に出る用事があったので、そのまま門前仲町まで行ってみた。
この辺に素敵な角打ちがあるというのは聞いていたので、是非行ってみようと思ったんだ。
駅前をフラフラと迷っていたのだが、こんな看板を見つけた!まだ午後5時前だったのに店は大繁盛しているようだった。